アーカイブ

バックナンバー

カチーダ・ マーハの日記
ルチルの 気まぐれ日記

スタッフボイス

2007.04.30

日光アレルギー。スナフキンです。

世間ではゴールデンなウィーク中ですね。
わたくしは圏外の実家に帰ってまったり~のです。

さてさて、今回は先週末遊びに行ってきた埼玉でのお話にしようと思います。
かなり濃い3日だったので何回かに分けさせてもらいます。
まずは一番焦った出発時のことから

Posted at 2007.04.30 in ひとりごと by スナフキン

皆さんこんにちは。
物忘れを春の暖かさのせいにしたい老男若女です。
前回のスタッフボイスでは、姫路城に行ったことを書きました。
すっかり城に魅了されたことを友人に話すと
友人が「じゃ~彦根城にいかへん?こないだも行ったんやけど~」と誘ってくれました。
城には興味なさげの友達の誘いに不思議に思いながらも
すっかり城に見せられた私、もちろんその誘いにノリ、いざ彦根城へ!!!

そこでみたモノは・・

Posted at 2007.04.27 in ひとりごと by 老男若女
ハートカズラ
疲れていると、

「汗(あせ)」という字を

「(汁)しる」と読んでしまいます。

NEWジョンです、こんにちわ。


「ほとばしる汁(しる)が眩しいぜ」

「いや、ほんと冷汁(ひやじる)かいたよ。」

「あなたのその額に光る汁(しる)、素敵よ。」

もうなんのこっちゃ分かりません。


※写真はうちのテラスにある植物です。
 もうすっかり春ですね。

Posted at 2007.04.25 in ひとりごと by NEWジョン
皆さんこんにちは、ヒデマルです。

今回は結婚式のプロモーションビデオ作成のことについてお話します。
5月に僕の友人が結婚します。
30歳ともなると、周りがだんだん結婚して、結婚式に呼ばれる時もあるわけです。

只、今回は式に出席するだけでなく、新郎、新婦の生い立ちPV作成まで依頼されました。
依頼された理由としては、以前に一度PVをつくったことがあるからです。

作成の工程といたしましては、まず第一段階として、
新郎、新婦と打合せをして写真をチョイス!

その後、写真をスキャンして、flashというソフトでムービーを作成していきます。
次に出来上がったムービーをDVDに焼きます。
それを式当日にスクリーンで流すという風になります。

前回作成したときは、新郎、新婦、僕とであ~でもない、こ~でもないといいながら知恵を寄せ合って作成したのですが、今回はお互い時間が合わなくて、僕一人でコピーからモーションから考えることになりました。モーションを考えるのは大丈夫ですが、いかんせん僕の場合は国語力が乏しい。。
コピーには大変苦戦しました。
悪戦苦闘しながら、昨日ようやく仕上げることができました。

時間があまりないなかいいもんができたと思います。
後は、当日皆が感動してくれることを祈るのみです。
二人ともお幸せに!

では、今回はこんなところで失礼します!
Posted at 2007.04.23 in ひとりごと by ヒデマル

毎朝ドライヤーでイオンを満喫している @30 です。

間が開きましたがシリーズ3回目です。

前回前側の1段目で終了しました。
翌週、同じ段取りで
一輪車に水を張りレンガにあらかじめ水を飲ませ、その間に
とろ船に砂・セメント・水を練り、モルタルを作ります。
めんどくさいので水糸は張りません。1段目を目安に真っ直ぐ積めるやろ、と
安易に考えています。

Posted at 2007.04.20 in ひとりごと by @30
2007.04.18

はじめまして。”すぬさん”と申します。
今日からスタッフボイスに参加させていただきます。
よろしくお願いします。
とっても緊張しています・・・。(-0-;)

私の趣味や好きな事、物など 聞いていただければ・・・と、思っています。
 

では、早速ですが~今年に入って出会った一冊の本についてお話したいと思います。

Posted at 2007.04.18 in ひとりごと by すぬさん

趣味は人間観察。スナフキンです。


先週、わたくし風邪でダウンしてしまいました。
生まれつき喉が弱いので、熱を出すことは多いのですが
風邪で病院に行ったのは約2年ぶりでした。
平熱が35度前半の私に、38度後半はかなりきつくて
タクシーで(ワンメーターでしたが・・・)病院に向かいました。
病院での先生や看護婦さんとの会話。
思い出せばつっこみどころ満載でした・・・。

Posted at 2007.04.16 in ひとりごと by スナフキン

こんにちは.
先日、黄砂で可愛そうな姿になった愛車を見て
ショックと春を同時に感じた老男若女です。

ポカポカ陽気で過ごしやすい季節になりましたね。
やりたいこと、行きたい場所も増えだす季節です。
私、唐突に計画を立て(決して無計画では無い)出かけるのが好きです。
そして行き先は、できれば遠出!・・が好きだったりもします。


どこか行かないといけない!
休日とはどこかへ行くべきものだ!!


常に頭の中は、この焦燥感でいっぱいです。
まぁ春といえば、やはりまずは『桜』。
と、いうわけで・・先週末は

Posted at 2007.04.13 in ひとりごと by 老男若女

こんな「タラちゃん」は嫌だ…


サザエ「タラちゃ~ん、ちょっとソレ取って~」


タラオ「いや~だねっ!バカッ」


早くも反抗期、NEWジョンです、こんにちわ。

もはやトーリーがむちゃくちゃになること間違い無しです。

Posted at 2007.04.11 in ひとりごと by NEWジョン
2007.04.09
皆さんこんにちは、ヒデマルです。

最近、ようやく暖かくなってきて春らしくなってきましたね。
皆さん「春」と聞いて連想するものは何ですか?

僕のトップ5はこれです。
1. 桜
2. 入学式
3. 出会い
4. プロ野球
5. 新入社員

■桜
桜はやっぱり春の名物ですよね!
皆さんはもうお花見に行きましたか?
僕はまだ行っていません。来週はおそらく枯れてしまうかもしれませんね。
早く行かなくてはって感じです。

■入学式
春といえば、入学式です。
新しい制服やランドセルをかついで、期待に胸躍らせて登校した小学生のころを思い出します。

■出会い
春はやっぱり出会いの季節です。
新しい職場や学校などで新しい人間関係を築きあげる第一歩でしょう!
運命の人と出会う可能性も大きいのかもしれませんね。
僕は全然出会いませんが…。

■プロ野球
球春到来!って感じですね。
僕は根っからの巨人ファンです。
今年は是非優勝して欲しいです!
がんばれジャイアンツ!!!

■新入社員
高校、大学を卒業して社会人としての第一歩を踏むのもやっぱり春ですね!
僕は、新卒の経験はないので、新入社員の気持ちがよくわかりません。
おそらく、期待と不安が入り混じっているのでしょうね。

春ってやっぱりいい季節ですね。
来週は是非お花見に行きたいと思っています!

今年はまだ、お花見に行っていないので去年撮った桜の写真を掲載します!
07032801.jpg

07032802.jpg
こんなところで、今回は失礼いたします!
Posted at 2007.04.09 in ひとりごと by ヒデマル

無くなりかけた洗顔料が出にくいので、力一杯つまんだら、思わぬたくさん出てきてしまい、
一度に使うにはもったいないくらいの洗顔料を戻すことも出来ず、
どうすることも出来ない人間のちっぽけさ・・・
そんなことぐらいで「人間の・・・」なんて考えてしまう自分の器の小ささに
辟易している今日この頃・・・@30です。

3月に「パチンコ奮闘記」での勝利報告以来パチンコ報告をしていませんでしたが、
行っていないわけではないのです。

3月は連勝街道まっしぐら。。。うふふ♪ (* ̄ー ̄)v
でしたので、ここで自慢するのも憚られていました。

しかし、ここ最近はきっちり3連敗。
負けが続いたところで、ここでの報告をもって厄払い。
DIYシリーズを中断し、ライトユーザーを代表して奮闘記をまとめます。

Posted at 2007.04.06 in パチンコ奮闘記 by @30

前世の記憶をわずかながらも持つ女。
スナフキンです。


春が季節で一番嫌いなわたくし、
家に篭りたくてしょうがない日々を送っております。
しか~し、
そんなことでは神経が腐ると友達に言われ、
休日は映画を観に行くことに決めて外出傾向にありますヽ(゚ I ゚)ノ
昨日みた映画は

Posted at 2007.04.04 in ひとりごと by スナフキン
2007.04.02

こんにちは、桜も咲き新学期そうそう日直気分の老男若女です。

今朝、某番組で知ったのですが
先日の3月末日をもってあれだけ浸透していた
39年も続いてたドコモのポケットベルのサービスが終焉しました。
「まだあったんや!?」って思いつつも寂しい気もしますね。
最近では「クイックキャスト」という名称で提供されてたみたいです。

「4649」
「0834」
「49」

憶えてますか?知ってますか?
答えは上から

Posted at 2007.04.02 in ひとりごと by 老男若女