アーカイブ

バックナンバー

カチーダ・ マーハの日記
ルチルの 気まぐれ日記

スタッフボイス

みぃ~ぎから来たものうぉぉ~っ♪ひぃ~だりに受け流すぅぅ~っ♪


僕は左から来たものさえ右へと受け流すタイプ、
NEWジョンです、こんにちは。


上から来ようが下から来ようが関係ないぜっ!ふはははっ!!

Posted at 2007.03.30 in ひとりごと by NEWジョン
皆さんこんにちは、ヒデマルです。

最近ようやく、年末に買ったNIKON「D80」で写真を撮りに行くことに成功しましたので、
今回は写真を紹介していきたいと思います。

07032801.jpg
世界遺産で有名な東大寺!

07032802.jpg

07032803.jpg
奈良公園の鹿。
かわいかったです。
Posted at 2007.03.28 in ひとりごと by ヒデマル

%A5%AB%A5%AF%A5%C6%A5%EB.jpg
普段あまりカクテルを飲まないからと、調子に乗って赤・黄・青のカクテルを作り、
最後の方は甘ったるくなって飽きてしまい、時間がなくなったからと3種類全部混ぜて、
紅芋のような色になったカクテルを一気に飲み干し、挙句、普段飲み慣れている
焼酎・日本酒にまで手を付け、せっかく美味しく頂いた食事をリバースするまで
飲まないように気を付けてくださいね。








ワシのことやないかいっ!!
失礼・・・・・・@30です。。。。

Posted at 2007.03.26 in ひとりごと by @30

体の半分宇宙人。スナフキンです。


今週はテレビがドラマの最終回、特番の週になってますが、
普通はどのくらいドラマとか見るんでしょうか。
わたくし、ほとんどのドラマを見ております。
そして、毒をはきまくっております。暴走します。
そこで
わたしなりにこの1クールのドラマを満足度でランキングにしました!!!
パネルと指し棒の用意お願いします。

Posted at 2007.03.23 in ひとりごと by スナフキン

NEWジョンさんの

「バカッ」

をハイジ風に読んでみた老男若女です、こんにちは。
今回、すっかりネタ切れです・・
と、いうわけで先日見かけた心温まる画像を載せますね~

Posted at 2007.03.21 in ひとりごと by 老男若女

気分がノってきたので、
冷蔵庫をビールでいっぱいにしてみました。
ハイネケン

ハイネケン最高、NEWジョンです、こんにちわ。


って正直、スナフキンさん@30さんヒデマルさんが写真をアップしておいででしたので僕も載せたかっただけなんですけどね、あはは。

Posted at 2007.03.19 in ひとりごと by NEWジョン
2007.03.16

@30さん同様、ネタがつきてきたヒデマルです。


仕事に追われる毎日の中で、僕の癒しの一コマをご紹介いたします。
それは、朝風呂です!
僕は、一人暮らしをしているのもあって、平日はお風呂にゆっくりつかることはなく、毎日シャワーのみです。そんな僕ですが、最近ほぼ日課のようになっているのが、休日の朝風呂です!
今までの休日はお昼すぎまで寝ていて、だらだらすごすパターンが多かったのですが、最近は朝10時までには起きて、タオルなどを袋に詰めて車で10分ぐらいのスーパー銭湯「やまとの湯」に向かいます。
(おじいちゃんみたいですね…)

Posted at 2007.03.16 in ひとりごと by ヒデマル

湯水のごとくネタが溢れ出る @30 です。






嘘です。

たぶん、ヒデマルさんも同じでしょうが、追い詰められた感あります。
本当に困った時の為にと取って置いたシリーズものを早くも投入します。

で、タイトルコール!
「DIYシリーズ レンガ花壇編①」
土のまま何も手を付けられていない玄関周りに素敵なレンガ花壇を作るべく、
休みの日に奮闘した様子を小分けにしてお送りします。

Posted at 2007.03.14 in ひとりごと by @30
2007.03.12

たけのこアレルギー。スナフキンです。

さてさて、わたくし
この週末は実家に帰っておりました。
カニ味噌にあたって一日寝込んだ(;´д`)なんてこともありましたが、
ゆっくり、ゆったりと過ごしてまいりました。

さぁ、今回はクイズです。
次の写真を見て、わたくしの実家がどこなのか当ててください!
京都のとあるところですが、難しいかもしれません。。。

Posted at 2007.03.12 in ひとりごと by スナフキン
2007.03.09

「ウメは咲い~たぁか~サクラはまだかいな~♪」

皆さんこんにちは。老男若女です。
ついに2回目が回ってきました。
時の流れを早く感じます。
年々、年々、早く感じる一方な年頃です凹
時の流れといえば季節はもう春ですね。
『日本の春』と言えばやはり『桜』でしょうか?
去年に比べ、今年は暖冬だったので
桜(ソメイヨシノ)の開花予想日も少し早いようですね。
関西では「大阪城公園」「摂津峡」「円山公園」「海津大崎」
等ありますが、皆さんは今年はどちらにおでかけでしょうか?
花見に行く前にと思って桜について調べてたのですが・・

Posted at 2007.03.09 in ひとりごと by 老男若女

サザエさん達のシャツが伸びない理由が見出せません。


NEWジョンです、こんにちわ。


いや、そもそも着れることがすでに不思議。
それと、もっとパンチラを気にするんだワカメ。

Posted at 2007.03.07 in ひとりごと by NEWジョン
2007.03.05

皆さんこんにちは、ヒデマルです。
昨日仕事を早めに終わらせ、久々に映画を見てきました!
見た映画は、ウィルスミス主演の「幸せのちから」という映画です。
簡単な概要をお話ししますと、
全財産21ドルから立ち上がった父子の実話にもとづいた作品です。
主演のウィルスミスと子供も本物の親子ということで、ばりばりのノンフィクション映画です。


家賃が払えなくてアパートを追い出されたり、トイレで野宿したり、毎月の生活費のためにセールスに歩きまわっていた、骨密度を測定できる機械を盗まれたたりとか、不運続きの人生の中で父子が支えあって、力強く生きていく様子に大変感動しました。
又、ホームレス生活の中で、息子と自分の夢を実現させようと必死にがんばっている姿には単純に凄い!と思いました。


最後に倍率20倍の証券会社の入社試験に合格するのですが、そこで流した涙には今までのいろんな苦労がにじみでていたように感じました。そして主人公は「我が人生やっぱり幸福!」と言いました。
何事も終わりよければ全てよしということですね。


簡単に言うとサクセスストーリなのですが、一言では言い表せないような笑いあり、涙ありの素晴らしい作品に仕上がっておりますので、皆さんも是非見てみてください。


又、写真を掲載できなくてすいませんm(_ _)m

Posted at 2007.03.05 in ひとりごと by ヒデマル
2007.03.02

カメラもしなきゃ、釣りもしない。
元来何かを奥深く追求するマメさのない @30 です。

深追いはしませんが、パチンコはします。
収支は終始負けてます・・・・・・。


で、先日
今期やっと2勝目(10戦中)。

最初からウルトラマン(1/397)で勝負する勇気も無く、イベント中の大海物語M55(1/309)のスペックに惹かれ、おばあちゃんの隣にちょこんと座りました。

普段ほとんど打たない機種なので、何が熱いのやらさっぱり分からず、唯一魚群が熱いらしいことを知っていましたが、すぐに魚群が出てきたもののあっさり外れ・・・。

3k目
熱い演出も無くいきなり6でビタ止まり。単発で終了。
打ってても何かもうひとつ面白くないので、その1箱を持ち、台移動。
ウルトラマンへ。

856回ハマりの台に座る。

ちょうど40回転896回転目。
擬似連2からピグモンゼブラ風船(初体験)
ピグモン群(初体験)
編隊(初体験)からバルタン星人リーチ!!

Posted at 2007.03.02 in パチンコ奮闘記 by @30