先日行った信州方面への旅行。車で走っていると、南アルプスらしき山脈の山肌が雪化粧。
「おぉ~~っ」と感激しながらしばらく行くと。
「ん?」
「何あれ?富士山ちゃうん?」
「えっ~、何か低ない?」
「いやいや、方向的に富士山やって。」
「えっ~、でもここ長野やろ?あんな近くに見えへんて。」
「見た目富士山やん。てか、誰かに聞いてみよ。」
<中略>
「ほら、富士山やったやん。」
「あっ、ほんでここら辺は富士見町っていうんや。」
紆余曲折を経て富士山であることが判明し、思わずパチリ。

堂々としている姿、男前です。
先日麻雀格闘倶楽部以外のゲームを体験。
今時の新しいゲームはすごい!
メガトマトのスタッフボイスに乗せられて、ガンダム世代の僕は仕事帰りにちょこっと乗ってみました。もちろん1人では恥ずかしくて乗れませんので、同僚と一緒にニュータイプを目指し、戦場の絆をプレイ。
まず、ターミナルでパイロットカードを購入。好きなモビルスーツを選べると思っていたので、連邦軍だとジムからのスタートに少々がっくり。
機械の周辺には数人のお客さんがおりましたが、ひるむことなく乗り込む。練習ステージで操作方法を確認。
いざ、出撃。

画面が薄く少々見難かったものの、意外と臨場感有り。
装備されていたインカムを装着したものの使う余裕無し。
冷静な操作が出来ると自分を過信していたが、敵を見つけることすら困難。
たぶん、口を開けながら必死に操作していたので、ゲーム終了後は軽く車酔い状態。
ターミナルでゲームデータをパイロットカードに保存。
同時にリプレイをモニタで確認。
操作不慣れで挙動不審なジム、サーベルで見事に相手を倒す瞬間等
自分のプレイの確認は結構盛り上がります。
成績に応じポイントが加算され、持てる武器や階級が上がって
いくのも楽しみの1つです。
バージョンアップしたことやし、又やりに行こ。
では、皆さん良いお年を・・・。