アーカイブ

スタッフボイス
カチーダ・ マーハの日記

ルチルの気まぐれ日記

師団街道の焼肉の「でん」が「げん」ってお店になってた。
No.598
2004.02.29
菜の花ってほんとに黄緑と黄色なんだ。
No.597
2004.02.28
こんな時期、真夜中の雪って秘密めいた感じ。これで春が来るのかな。
No.596
2004.02.27
日本アカデミー賞、宮沢りえちゃんのドレスが可愛い。
No.595
2004.02.20
草薙君ドラマの凛ちゃんの表情に見入ってしまうこの頃。
No.594
2004.02.17
義理チョコでも誰かと同じパッケージだと焦るよね。
No.593
2004.02.14
手作りってお金がかかる。
No.592
2004.02.10
今日は豆腐の日だって。なぜ?
No.591
2004.02.06
デパ地下はチョコレートでいっぱいだけど、
ギリギリまで買う気になれないのはなんでかな。
No.590
2004.02.05
今年は東北東。
No.589
2004.02.03
大丸側のイタリアン「アルレッキーノ」が今月で閉店しちゃう。4種類のチーズのピッツァが食べられなくなる、ショック。
No.588
2004.01.29
ティム・ロビンス、助演男優賞。
No.587
2004.01.26
北白川のフレンチ「おくむら」でご馳走になりました。おいしくて雰囲気もグー。ほんとにほんとにご馳走さまでした。
No.586
2004.01.21
「ミスティックリバー」は期待以上。ショーン・ペンのやくざな父親ぶり、かなりはまってる。モーフィアスも刑事になって出てるしね。
No.585
2004.01.16
バーゲン会場で彼女待ってる彼氏って不憫。
No.584
2004.01.03
福袋で今年の運試し。結果は、まあこんなものかな...
No.583
2004.01.02
初詣で神社をはしご。
お参りするまで行列できててビックリ。
おみくじは半吉。
No.582
2004.01.01
年賀状って書いてるとだんだん雑になるよね。
No.581
2003.12.26
イル・カルボーネで友達とイタリアン・ディナー。
かわいいお店で満足のクリスマス。ちょっと分かりにくい場所にあったけど、また行けるかな。
No.580
2003.12.25
申年の梅干しに申年の肌着。申年ビジネスってユニークだよね。
No.579
2003.12.20