ホーム
ルチルの気まぐれ日記16
アーカイブ
prev
14
15
16
17
18
next
「イン・ザ・カット」ちょっと期待が大き過ぎたかな。
No.618
2004.04.21
お昼から何もすることがないので東福寺へ。
誰もいない新緑の樹海を堪能してきたよ。
行くなら今。デジカメ持ってゴー!
No.617
2004.04.20
今、観たい映画は「イン・ザ・カット」。
No.616
2004.04.17
半袖万歳!
No.615
2004.04.12
なんだか風邪ぎみの日々。
ブルボンの「はなのどガム」は強烈に効くよ。
No.614
2004.04.05
二月並みの寒さと桜満開のコラボレーション。
嬉しくない。
No.613
2004.04.04
二条城の桜ライトアップを見に行ってきたけど
少し早過ぎたみたい。来週の方がおすすめね。
No.612
2004.04.02
阪急電車から見る西京極の桜が満開。
No.611
2004.04.01
期間限定マールブランシュの桜のマカロン。
この口溶け感、不思議。
No.610
2004.03.30
デジカメ買ったら不良品だった。
電化製品って最初スムーズに使えないとテンション下がるよね。
No.609
2004.03.28
やわらかプリンって本当においしいって思う?
No.608
2004.03.24
またまた五条坂に出掛けた。
欲しかったお皿が値下げされててラッキー。
これは運命だから多少無理してでもゲット。
No.607
2004.03.23
行楽日和の五条坂を散歩した。
陶器に興味が出てきたこの頃。
欲しいけど少しお高いなぁ...。
No.606
2004.03.19
ちょっと寒かったけど、花灯路に行ってきた。
円山公園のしだれ桜ももう間もなく開花するね。
No.605
2004.03.18
Qちゃん残念。
No.604
2004.03.15
今更なんだけど「海辺のカフカ」を読んでる。
私も猫とお話してみたい。
No.603
2004.03.14
今日はホワイトデーイブってことに。
義理チョコのお返しも結構楽しみだったりする。
No.602
2004.03.13
科学センターのプラネタリウムに行ってきた。
今夜の一番星は金星だって。
No.601
2004.03.10
新阪急8番街の「ニョッキ」のランチバイキングは超お得。スタッフのイタリア語も不思議でいい感じ。
女の子同士の大阪ランチは当分ここ。
No.600
2004.03.06
雛あられのチョコレートのだけ
売ってればいいのに。
No.599
2004.03.03
prev
14
15
16
17
18
next